2015年6月7日
「Dr.Sトーク〜TURN/陸から海へを診る」と題し、
トークイベントを開催いたしました。
精神科医で日本を代表するアートコレクターとしても
知られる高橋龍太郎氏をお招きし、同じく精神科医で
当館理事長の佐久間啓が登壇、モデレーターには、
これからの芸術が生まれる場作り・人々に伝えてゆく
仕組み作りに取り組む、アーツイニシアティブトウキョウ
代表の塩見有子氏を迎えました。
トークでは、東京オペラシティ アートギャラリーで
現在開催中の高橋コレクション展「ミラー・ニューロン」の
コンセプトを交えて、お話をいただきました。
伝統的な日本の美意識、精神医学との対比、
人の持つ表現の衝動、「過剰」であることの魅力など、
さまざまな切り口から話題が展開し、
大変充実したトークイベントとなったかと思います。
2015年5月16日(土)
出展作家・岩谷圭介さんのワークショップ
「ふうせん宇宙撮影 ~宇宙はきみのすぐそばに!!~」を開催しました。
岩谷さんは、福島県郡山市出身の 風船写真家・発明家。
風船にカメラを載せ、宇宙の写真を撮影した岩谷さん。
どこからが宇宙か?と言った宇宙にまつわることがらや、
「やってみる」から、はじめよう!
という失敗しても挑戦することの大切さの話にはじまり、
宇宙からの帰還用パラシュートを自分で手作りし、
実際に飛ばしてみよう、という実験も行いました。
ふうせん宇宙撮影ホームページ
http://fusenucyu.com/
監修者・日比野克彦が制作したドネーションボックスです。
三館目・はじまりの美術館のドネーションボックスは、アイロンビーズ製。
ロゴマークの埋め込みは事務局スタッフもお手伝いし、またアルバのみんなが作ったプレートも使用されています。矢印のところが投入口です。
READ MOREはじまりの美術館・ローカルプロジェクト第1弾「まねぶカフェー小林くんとvol.1」を開催しました。
日時:2015年4月19日 10:30〜15:00
第1部:アルバスタッフ×岡部兼芳×日比野克彦によるトークイベント
小林くんとは一体誰なのか、
小林くんがなぜカフェをすることになったのか、
その経緯や、日比野さんが福祉施設で体験したことなど、
コーヒーを飲みながら話しました。
第2部:アイロンビーズでコースター作り
日比野さんが、アルバで出会ったアイロンビーズを実際に来場者のみなさんにも体験していただきました。
「TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)」展
はじまりの美術館のオープニングイベントを開催しました。
ラウンドトーク Vol.3
「アートと福祉の大海原 大航海中!!!!!」
日時:2015年4月18日 15:30~17:00
会場:はじまりの美術館カフェスペース
司会:長津結一郎(TURN展事務局)
登壇者:奥山理子(みずのきの美術館)
櫛野展正(鞆の津ミュージアム)
松本志帆子(藁工ミュージアム)
岡部兼芳(はじまりの美術館)
ゲスト:板垣崇志(るんびにい美術館)
READ MORE「TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)」展
はじまりの美術館のオープニングイベントを開催しました。
2015年4月18日 14:00~15:00
ギャラリートーク 日比野克彦(本展監修者)×岡部兼芳(はじまりの美術館)
お金がなくてもほしい物を手に入れることができるだろうか?電気やガスがなくてもお米を炊くことができるだろうか?ケータイがなくても誰かと待ち合わせできるだろうか?たくさんの便利なものに囲まれて、わたしたちは大事な力を失っていないだろうか?会社のなかで知らず知らずのうちに守っている「ルール」や「一般的な考え方」。周りを気にしながら外側へむいていく気持ちを少しだけ内側へTURNする(=自分のなかを旅し、気づかずにいた力を発見する)ことができたら、目の前の壁を越えられるかもしれない。本展は、そんな「ひとがはじめからもっている力」を見つめ直す試みです。いつの間にか縛られていた「わたし」が、 さまざまな重力から解き放たれ、ひとりの「わたし」として、なにかに挑戦したくなる心をくすぐります。
参加アーティスト:
スリッパ 八島孝一 マルセル・デュシャン 上里浩也今村花子 平岡伸太 岩谷圭介 岡本太郎 中原浩大田中偉一郎 淺井裕介 工藤トミエ 日比野克彦 戸來貴規佐藤初女 野田秀樹 島袋道浩
会期:2015年4月18日(土) - 2015年6月28日(日)
開館時間:10:00 - 18:00休館日火曜日(火曜が祝日の場合は翌水曜休館)
会場:はじまりの美術館
観覧料:一般 200円
小学生以下・障がいのある方 無料
主催:TURN展実行委員会 (みずのき美術館、鞆の津ミュージアム、はじまりの美術館、藁工ミュージアム)、日本財団
共催:社会福祉法人松花苑、社会福祉法人創樹会、社会福祉法人安積愛育園、特定非営利活動法人ワークスみらい高知
監修:日比野克彦
アドバイザー:森司
制作協力:山城大督
協力:川崎市岡本太郎美術館、京都国立近代美術館、ARATANIURANO、カモ井加工紙株式会社、佐藤初女事務所、田口造型・音響、NODA・MAP、ヒビノスペシャル、山形県リハビリセンター
READ MORE