日本財団アール・ブリュット美術館合同企画展2014-2015 「TURN/陸……
齋藤陽道展「なにものか」
2015年11月8日 (日) - 11月23日 (月・祝) 12:00 - ……
::::::::::::::::::::::::
〈オープニングイベント〉齋藤陽道 筆談対談
第3回東京フォーラム「ONE DAY TURN PARTY」の会場にて、作家が展覧会について語ります……
日時:2015年11月8日(日)14:45 - 15:30 会場:3331A……
::::::::::::::::::::::::
もうすでにそこにいるものと鮮烈にふつうに出会うこと。
異形のものを言葉もなく迎え入れる歓待の姿勢を知ること。
何ひとつとして交わるものがない他者と向き合いながらも鏡に映された己と出会っているような、それでも似る……
思えば、ぼくが写真をやる衝動はこの3つの好奇心から始まっていた。この3つを束にして編みこみ、ひとつの……
4つのアール・ブリュット美術館を巡って、そこにまつわる施設、ひと、食事、空気、土地に触れながら、ふく……
2015.9.20 齋藤陽道
READ MORE「TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)」展 藁工ミュージア……
ラウンドトーク
奥山理子(みずのき美術館)、櫛野展正(鞆の津ミュージアム)、岡部兼芳(はじまりの美術館)、松本志帆子……
TURN―日比野克彦氏が障がい者支援施設ショートステイで体感したアール・ブリュット
日本財団アール・ブリュット美術館合同企画展『TURN/陸から海へ(ひとがはじめからもっている力)』……
READ MORE日本財団アール・ブリュット美術館合同企画展 2014–2015 「TURN/……
〈監修〉日比野克彦 〈会期〉2015年7月12日(日)~2015年9月23日……
〈お問い合わせ〉 藁工ミュージアム 〒780-007……
地球が誕生し、海の中で生まれた生命は進化を遂げ、陸にも上がってきました。……
2015年6月7日 「Dr.Sトーク〜TURN/陸から海へを診る」と題し、 ……
精神科医で日本を代表するアートコレクターとしても 知られる高橋龍太郎氏をお招……
トークでは、東京オペラシティ アートギャラリーで 現在開催中の高橋コレクショ……
伝統的な日本の美意識、精神医学との対比、 人の持つ表現の衝動、「過剰」である……
■日時 2015年5月17日(日) 15時〜17時
■場所 鞆こども園(鞆の津ミュージアム裏手)
■ゲスト 茂木健一郎
■トーク終了後のコメント
「生命とは、転回するということだ。
本質は変化にある。
最高の創造性は自分自身が変わること。
勇気を持って、「向こう側」に行かなければならない。」
(茂木健一郎)